一歳半の娘の悩み②続き

f:id:homahoma2:20161028154751j:plain

【ことばを先に入れてあげる】

の続きから。

ことばを先に入れるには

*一行読みでおわる

*寝入りばなによむ

この2つを実践すると絵本を聞いてくれるようになります。

絵本の読み聞かせが出来るようになるには、やはり忍耐が必要です。

すぐ効果が出るわけではありません。

まず1週間この2つを忍耐強く続けて、もう1週間忍耐できたら、効果がでてきます。

時間がかかるので、根気よくやってください。

そのうち、きけるようになります。

そういう好奇心が旺盛なこどもほど、成長します。

読む絵本ですが、

【繰り返しのことばを使う絵本を選ぶ】

のがポイントです。

たとえば、

○ころころころ

○**さんこんにちは

○いないいないばー

ページを開いても、動物が変わるだけで、ずっとこんにちはといっている、簡単な絵本を選ぶのです。

オススメの絵本は福音館の012です。

http://www.fukuinkan.co.jp/magazine/012/

月に1冊 出ています。

もっとやる気があるなら、バックナンバーでまとめて買ってみるのもありです。5000円あれば10冊くらい買えます。

本屋に行けば、月はじめの3、4、5日には雑誌コーナーか児童書にどこかには売っています。

偕成社の「いないいないばあ」は母のイチオシです。

http://www.kaiseisha.co.jp/books.html?page=shop.product_details&product_id=123

最初から難易度の高い絵本だとお母さんが疲れてしまします。


【絵本を破くという行為】

これは1歳半なら誰でもやります。

古本屋に行ってもその年齢の絵本が売ってないのはそのためです。

だから、月刊誌が売られているのです。

安いですし、集めやすいのです。

月刊誌をいっぱい利用しちゃいましょう。

絵本の裏に、対象年齢が書いてあるので参考にします。


【童謡をうたってあげる】

絵本を読むほかのやり方です。

これもことばを入れやすいです。

ただし、CDは使わないことです。

機械音は定着しないからです。

お母さんの声できかせてあげます。

ヘタでもイライラした声でも、もちろんかまいません。

お母さんの優しい声でうたってあげるのがポイントです。

最後に大切なことが1つ!

【絶対に他のこどもと比べてはダメ】

成長度合いは、人によって違います。

本当に違うのです。

1日違っても、違います。

比べるのなら、

きのうのその子と比べます。

1ヶ月前のその子と比べます。

気持ちは痛いほどわかりますが、他の子と比べてはダメです。

絵本を理解するスピードや年齢は全く違います。




*****************

LINE@はじめました!
ぜひ、登録お願いします❤
絵本子育ての相談係まで^^

https://line.me/R/ti/p/%40all8863z


*****************